バックナンバー詳細

送信日時 2014/08/14(木) 12:18
件名 KICSキャンペーンメールマガジン Vol.1
本文 ******************************
KICSキャンペーンメールマガジン Vol.1
******************************

本メールは「KICSクレジットカードキャンペーン2014
~39 ThankYou!!キャンペーン~」メールマガジンに
登録いただいた方にお送りしております。

こんにちは!メールマガジン担当の池上です!
このたびは、KICSクレジットカードキャンペーンメールマガジンに
ご登録いただきありがとうございます。
京都にある1200店のKICS加盟店で、9月23日から開催する
クレジットカードキャンペーンに先駆け、京都の穴場観光スポットや
KICS加盟店の情報をお届けいたします!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
  目次
  1.京の大文字の送り火 おすすめ鑑賞スポット!
  2.京のお店紹介!
  3.KICSクレジットカードキャンペーンのご紹介!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■□■1.京の大文字の送り火 おすすめ鑑賞スポット!■□■
8月の京都は、「五山送り火」…、いわゆる「大文字の送り火」が有名です。
8月16日、お盆にお迎えしたご先祖様の霊を浄土にお送りする行事です。
市内のビルの明かりも消え、五山「大文字」「妙法」「船形」
「左大文字」「鳥居」の松明に点火された送り火を拝むことが出来ます。

京都市内では、送り火を鑑賞する様々なイベントが開かれますが、
今回は、オススメ鑑賞スポットをご紹介!
--------------------------------------------
◆出町三角州付近&京都御苑→大文字
◆船岡山公園と建勲神社→大文字・左大文字・妙法・船形
◆加茂街道沿いの賀茂川堤防→賀茂川は西岸からは大文字が、
東岸からは船形が見えます。
◆御薗橋・上賀茂橋→船形・大文字
◆高野川堤防→妙法・大文字
◆嵐山渡月橋付近→大文字・鳥居形
◆金閣寺前交差点→左大文字

オススメは、今出川通河原町東入(出町)鴨川三角州付近。
東側を見上げれば、正面に大文字が見えます。
ちなみに、この三角州は、映画「パッチギ」のロケ地でもあります。

毎年、四条大橋では警察官の方が「此処では、見えませんよ!」と叫ばれています。
鴨川を北上して、三条、御池、二条、丸太町と橋を越えないと、大文字は見えません。

(点灯時間)
20:00 大文字→20:05妙法→20:10船形→20:15左大文字→20:20鳥居形
--------------------------------------------
ところで、この送り火、誰がいつはじめたのか、実はわかっていません。
平安初期に空海が始めた、室町時代に足利義政が、江戸初期に…など、諸説あります。
明治時代には、左京区や西京区等に「い」「一」「竹の先に鈴」「蛇」「長刀」も
あったようですが、これらの送り火がいつ頃無くなったのか、
はっきりとわかっていません。明治~昭和初期頃にかけて徐々に山の数を減らし、
現在の五山が定着したようです。京都の夏を代表する行事ですが、
つい100年前の事が謎とは不思議ですね。

★☆★送り火以外の京の夏の伝統行事、イベント、観光情報は
京都市オフィシャルサイト「京都観光Navi」が便利!★☆★
「イベント情報」で月々の行事を調べることができます。
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/

*******************************************************
■□■2.京のお店紹介! ■□■
京都 8月のおすすめ店舗をご紹介!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
京まちなか新京極/新京極商店街より
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★左り馬 本店★<メルマガ特典有り!>
京都市中京区新京極錦小路上ル東側町525(阪急河原町駅、9番出口徒歩約3分)
TEL:075-221-2221

「左り馬」は舞台用化粧品は京都で一番の品揃え!名物「あぶら取紙」は、
影所から役者衆・花柳界に広まり、一般の皆様にも広くご愛用いただいております。
和紙ならではの肌ざわりと両面使える便利さ、そして何より油分の吸収性に優れており、
お化粧直しに最適です。携帯に便利なかわいいミニサイズもあります。
夏のお肌にもおすすめです。
メルマガ見たとお声をかけていただき、1品以上お買い上げの方に、
左り馬オリジナル「口紅おさえ紙」1個進呈!
-------------------------------------------------------
★キリンシティー新京極店★
京都市中京区新京極通四条上ル中之町539
(阪急河原町駅、9番出口徒歩1分TEL:075-255-4485

夏はやっぱりビール!こだわりの料理と樽生ビールのお店。
生産者の想いに“ひと手間”加えたおいしさをお届けするシックでハイセンスな
ビアレストランです。ビアマイスターが注ぐドイツの伝統的な「3回注ぎビール」は、
ふわふわの泡と心地よい温度、最後の一滴までまろやかな味わいが特徴。
京都の隠れ家的なビアパブで、おいしいビールと素敵な時間をお過ごしください。
ランチメニューもあります。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
衣も食も アミューズメントロード/寺町京極商店街より
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★井筒八ツ橋本舗 京極一番街★
京都市中京区寺町通四条上ル東大文字町310(阪急河原町駅、9番出口徒歩約1分)
TEL:075-255-2121

京都の中心部に位置する京極一番街店では、京都で唯一、八ッ橋の手焼き体験が出来ます。
300年の歴史をもつ八ッ橋を手作りで、大切な方へのおみやげにいかがでしょう?
京都で有名なお漬物やその他食品、和装雑貨・小物などもご用意いたしております。
また、京都府とカゴメ㈱がコラボした夏季限定・京野菜スムージーを好評発売中です!
8月31日まで!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
個性派お洒落なお店ぞろい/京都 北山より
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★京・北山・たけのうち 北山店★
京都市左京区下鴨南芝町44-1(地下鉄北山駅、2番出口徒歩約3分)
TEL:075-708-1212

豊かな自然に育まれた山海の幸。その風味を大切に、白いご飯のとも・
お茶うけ・お酒の肴に。おじゃこ、山椒、佃煮の専門店。子供達に、
ご飯をたくさん食べてほしい、無添加で安心して食べさせられるものを…。
そんな、母の想いから生れた佃煮です。
暑い夏にも、もりもりご飯を!うなぎ山椒もおすすめです。
-------------------------------------------------------
★カフェサロン★
京都市北区上賀茂高縄手町27 1F
(地下鉄北山駅、4番出口右。最初の信号を右折して最初の信号の左手前)
TEL:075-702-3307

ごはん、スィーツが充実。深夜まで営業のカフェ。(駐車場あり)
素材や手作りにこだわったメニューとスタッフの笑顔でハッピーな時間をお届けします。
お肉や乳製品、砂糖などを控えめにした「カラダとココロにやさしいメニュー」を
ラインナップ!季節の美味しいお野菜をたっぷりと!
-------------------------------------------------------
★ゴハンダイニング マタキチ★
京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町15-5(地下鉄北山駅、4番出口徒歩3分)
TEL:075-702-5808

北山では珍しい一軒家の居酒屋です。 落ち着いたインテリア空間で、
手作りにこだわった、体に優しいごはんをお召しあがりいただけます。
岡山の「又吉醤油」を使ったオリジナルメニューや、地元上賀茂の野菜、
島根の漁港から取り寄せた干物、滋賀県の有機米等、季節の素材にもこだわった、
美味しい日替わり料理が自慢です。もちろん豊富なお酒もラインナップ。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
京の酒どころ 365日が笑顔の商店街/伏見大手筋商店街より
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★桃山堂★
伏見区伯耆町1-2(京阪伏見桃山駅、徒歩5分/近鉄も駅近)
TEL:075-601-0128

一人ひとりに合う”キレイ”を提案するコスメショップです。
「マッサージしてみたいけど、なんだか難しそう。」
「眉っていつもなんとなく描いてるけど、もっとスッキリさせたいな!」
「夏のお肌が荒れがち…」なんでも気軽に聞いて下さいね。
一緒にあなたの魅力をひき出しましょう♪

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
呉服のことならおまかせ/京都織物小売協同組合~京都の南 京田辺より~
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★やましろ屋★
京田辺市京田辺市河原御影30-27(近鉄新田辺駅、東口徒歩3分)
TEL:0774-62-0160

京都 山城の地、かぐや姫伝説の町京田辺。創業大正13年、京都山城で祖父が
呉服・卸売業を始めて以来、信用という看板を守り続けて居ります。
西陣帯、博多帯、中国刺繍帯、七五三着物…きものの集散地・京都であらゆる方向に
アンテナを向けて、良い品を集めて販売しております。
きものの病院、レンタルきもの、季節のコーディネート、着物の事なら何でもご相談ください。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
京都有数のショッピングゾーン/河原町商店街より
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★ひさご寿司★
京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町344(阪急河原町駅、3番出口徒歩1分)
TEL:075-221-5409

歩道から硝子越しに見える板場では、注文したお寿司が仕上がる様子を眺めることが
出来ます。お持ち帰りだけではなく、店内でお召し上がりいただけます。
四条河原町では貴重な季節感をお裾分け。大文字送り火が行われる8月16日のみ
「五山送り火寿し」を販売いたします。
鯖・雀・鰻・穴子・甘鯛の棒寿司に大の字を描きました。ご予約受付中です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★☆★KICS加盟店はこちらから検索できます★☆★
http://www.kics-llc.co.jp/g/jS2WPcAdwr1

*******************************************************
■□■3.KICSクレジットカードキャンペーンのご紹介!■□■
KICSでは9月23日から、京都にある約1200店のKICS加盟店で、
「KICSクレジットカードキャンペーン2014
~39 ThankYou!!キャンペーン~」を開催いたします。
クレジットカードでお支払いをされた際に発行されるクレジットカード売上票に
記載された「処理通番」の下2ケタが「39」で1万円分、「93」で2千円分の
ギフトカードが当たります!

また、本メールマガジンに登録いただいている皆様の中から抽選で、
390名様に3000円分のギフトカードをプレゼント!
当選された方には、10月中旬に 当選メールをお送りします。お楽しみに!

*******************************************************
■□■あとがき■□■
今回お届けした情報はいかがでしたでしょうか。
まだまだ暑さは厳しいですが、お身体 には気を付けてお過ごしくださいね!
次回は9月3日頃お届けの予定です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
*******************************************************

■配信登録解除について
配信登録解除はこちらから→http://www.kics-llc.co.jp/g/mj7brdMsc52
※本メールは送信専用です。ご返信はいただけませんのでご了承ください。
※本メールにお心当たりの無い場合は、大変お手数ですが、
下記までご連絡下さいますようお願いいたします。

【合同会社KICS】
事務局:info@kics-llc.co.jp
ホームページ:http://www.kics-llc.co.jp/g/pX7icEvKr23

携帯サイトのページ


PC版と同じURLです
URLをメールで送る